現在募集中の講座:整理収納アドバイザー2級認定講座
クリンネスト2級認定講座

2018年01月30日

1月もありがとうございました

寒さ厳しいこの頃、インフルエンザが流行しているようです。

今月、会社では予定外のお休みをすることなく、

皆元気に出勤してくれて何よりでした。

新しい仲間も加わり、がんばってくれています face22

1月もありがとうございました



今月の整理収納サービスは

以前ご利用いただいた方からのご紹介で

新しく伺い始めたお宅があれば、

半年伺って最終回のお宅もありました。


最後はすがすがしい笑顔で送ってくださいました。

ありがとうございましたemoji52

目標がぶれずにご本人の決断が早かったので

手を入れた場所はずいぶん変わったと思います。


時間が限られている人(皆そうだと思いますが、、)

や年齢が比較的高い人は一度にできないので

あまり使ってない物を一まとめに置く場所があれば

どうするかは後回しで良いのです。

それらの仕分けにこだわり過ぎると進むのに時間がかかり

途中で挫折します。

大事なのは今の暮らしでよく使っているもの。

それらをストレスなく使えるようにしましょう。




静岡で家事代行、整理収納、エアコンクリーニングしています。
ホームページは⇓
http://www.yrcompany.com/


ハウスキーピング協会認定おそうじ講座の
クリンネスト2級認定講座
☆ブログ更新しました。 クリンネスト受講者様の声http://cleannest.eshizuoka.jp/e1871359.html
2月4日(日)静岡市
2月20日(火)愛知県刈谷市
3月11日(日)浜松市
 詳細、お申込みはクリンネスト2級認定講座 静岡、愛知をご覧下さい。
 
ハウスキーピング協会認定おかたづけ講座
整理収納アドバイザー2級認定講座
2月25日(日)、3月18日(日) 
 詳細、お申し込みは整理収納アドバイザー2級認定講座 静岡
 をご覧ください。





同じカテゴリー(会社での日々)の記事画像
新人さんとお掃除三昧
勤続お礼にバラを贈る
開業30年になりました
お掃除年間計画を作る
断水時のお掃除
首の冷却リング初めて使いました
同じカテゴリー(会社での日々)の記事
 新人さんとお掃除三昧 (2025-04-06 17:24)
 お仕事メニューの変更 (2025-01-11 16:31)
 勤続お礼にバラを贈る (2024-07-10 21:04)
 整理すると仕事もしやすい (2024-06-13 18:43)
 開業30年になりました (2024-06-12 17:54)
 お掃除年間計画を作る (2023-12-16 15:20)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1月もありがとうございました
    コメント(0)