現在募集中の講座:整理収納アドバイザー2級認定講座
クリンネスト2級認定講座

2015年12月05日

津波対策ライフジャケットを備え

 icon01 今日は静岡市町村対抗駅伝の日です。

 先ほどから会社の前を選手の方が走り抜け、声援が聞こえてきます。

 がんばれ~emoji11 私も窓からのぞき見。

 いいお天気で良かったですね。


 明日は静岡県の地域防災の日。

 会社では今年、津波対策用のライフジャケットを買いました。

 車で移動型の仕事ですので、万一の時は使うように常時車にのせておきます。

 どのようにしたら必要な時にすぐに取り出せるか考えます。

 仕事の道具ものせますからね。


津波対策ライフジャケットを備え


 

 


同じカテゴリー(会社での日々)の記事画像
新人さんとお掃除三昧
勤続お礼にバラを贈る
開業30年になりました
お掃除年間計画を作る
断水時のお掃除
首の冷却リング初めて使いました
同じカテゴリー(会社での日々)の記事
 新人さんとお掃除三昧 (2025-04-06 17:24)
 お仕事メニューの変更 (2025-01-11 16:31)
 勤続お礼にバラを贈る (2024-07-10 21:04)
 整理すると仕事もしやすい (2024-06-13 18:43)
 開業30年になりました (2024-06-12 17:54)
 お掃除年間計画を作る (2023-12-16 15:20)

Posted by ぶーちゃん at 12:20│Comments(0)会社での日々防災、減災
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
津波対策ライフジャケットを備え
    コメント(0)