2013年04月09日
住育セミナーin静岡

長坂優氏による講演を聴きました。
大學卒業後、単身アマゾンに入植し、現在もアマゾンに在住されている長坂氏の
講演は、笑いあり、涙ありで、とても良かったです

長坂氏や日本人の不屈の精神を学ぶと共に、豊かな生活に慣れきって
普段は忘れてしまうような大事な物を思い起こさせていただきました。

アマゾンの熱帯雨林は木材パルプの輸出などのためどんどん消滅していっているそうです。
日本は大量のパルプを消費している国。
きれいな空気が、当たり前にいつまでもあると思ってはいけない

無駄をなくし、自然林を大事にする生活に方向転換していくように心がけなくては
いけないと思いました。
長坂氏についてはこちらをご覧ください。
住育セミナーについてはこちら。
Posted by ぶーちゃん at 18:19│Comments(0)
│いろいろな講座
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。