現在募集中の講座:整理収納アドバイザー2級認定講座
クリンネスト2級認定講座

2013年04月09日

住育セミナーin静岡

 icon25 昨日開催された第2回住育セミナー、アマゾニア森林保護植林協会会長の

    長坂優氏による講演を聴きました。


 大學卒業後、単身アマゾンに入植し、現在もアマゾンに在住されている長坂氏の

 講演は、笑いあり、涙ありで、とても良かったです face01

 
 長坂氏や日本人の不屈の精神を学ぶと共に、豊かな生活に慣れきって

 普段は忘れてしまうような大事な物を思い起こさせていただきました。
 emoji50

 
    アマゾンの熱帯雨林は木材パルプの輸出などのためどんどん消滅していっているそうです。

    日本は大量のパルプを消費している国。


 きれいな空気が、当たり前にいつまでもあると思ってはいけないemoji14 ということです。


 無駄をなくし、自然林を大事にする生活に方向転換していくように心がけなくては

 いけないと思いました。 


 
 長坂氏についてはこちらをご覧ください。
 
 

 

 住育セミナーについてはこちら





 住育セミナーin静岡


同じカテゴリー(いろいろな講座)の記事画像
整理収納アドバイザー4人でセミナー
美味しい防災食できました
お正月用寄せ植え作り
お掃除講座でした
冷感敷きパッドの色の効果
選ぶ色で深層心理がわかってしまう
同じカテゴリー(いろいろな講座)の記事
 パソコン内の整理にデジタル整理アドバイザー講座 (2024-02-26 20:45)
 整理収納アドバイザー4人でセミナー (2016-04-11 16:51)
 美味しい防災食できました (2016-02-15 16:33)
 お正月用寄せ植え作り (2015-12-20 18:03)
 お掃除講座でした (2014-05-13 11:23)
 冷感敷きパッドの色の効果 (2013-07-03 09:51)

Posted by ぶーちゃん at 18:19│Comments(0)いろいろな講座
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
住育セミナーin静岡
    コメント(0)