現在募集中の講座:整理収納アドバイザー2級認定講座
クリンネスト2級認定講座

2012年03月27日

間仕切りで雰囲気をかえる


会社の流し台 (写真の左側もそうです)は 毎日皆が洗い物をするのに、とてもよく使います。

間仕切りもなく、持ち帰った道具をすぐ片付けに取り掛かれるかわりに、

出入りする人からも丸見えです。

お客様のところに出向く仕事なので、事務所にお客様がいらっしゃることは ありません。

そういう事情もあり、これまで、気にはなっていたものの、

何かをしよう、という気持ちにまではなりませんでした emoji34




ところが、最近スタッフの皆が、いろいろ事務所内をキレイにしてくれている

( ありがとうemoji49 気持ちいいですね! ) ので、

つっぱり棒に吊るしたカーテンで仕切って、気分をかえようか、と

いう気持ちになりました。


         これぞ、整理の効果 icon12


ちょうどイメージどおりの物が、週末、しかも売り出しで安く買えたので、face22

取り付けてみました。


   雑然として、かたく、冷たい印象だった事務所の雰囲気が、やわらぎます。





皆が事務所にいる最中は、洗い物の出入りにじゃまになってしまうため、

広げられませんが、皆の帰った後とか、ミーティングの時とか、

業者さんとの打ち合わせの時などは、カーテンを広げて、いつもと違った印象の事務所で

リラックスできるといいです。 emoji52  


Posted by ぶーちゃん at 00:54Comments(0)会社での日々