2011年05月25日
今使っていない物をそぎ落とす
実家の親がこれから生活しやすいように、少しずつ、整理を手伝っています。
箱の中に、種類の違うボンドやハサミが入っていました。
「ないと思っていたら、こんな所にあった!」
聞くと、時々使う物なのでまとめて箱に入れたのだった、ということ。
惜しい!! 1つにまとめたのはとても良かった。
でも、中が見えない箱で、何も書いておかずに、上に物をのせてしまったら、
わからなくもなりますね。
血圧計は3つも出てきました。

今使っていない物を取り除いていくだけで、物の量はぐっと減って、
使える空間、床が増えます。
身体が思うように動かせなくなる前に、
安全なスペースをしっかり確保しておきたいものです。