現在募集中の講座:整理収納アドバイザー2級認定講座
クリンネスト2級認定講座

2015年12月31日

暮らし易さを考えて収納を

暮らし易さを考えて収納を


 今年も残り時間が少なくなってまいりましたね。

 どんな年の瀬をお過ごしでしょうか?

 今年も多くの方にお世話になり、ありがとうございました face17

 
 私事ではここ数年身内の引っ越しが毎年のようにあり、

 この年末年始も物の整理と収納に時間を費やしそうです。


 新しい暮らしが順調に始められるように

 重要視している物、良く使う物、収納が難関なもの(重い、入る場所が限られるもの)、

 などから場所を決めています。

 在庫のルールも決めていつまでも快適に暮らしたいですね。


 皆さんも良い新年をお迎えくださいねemoji52



同じカテゴリー(整理収納)の記事画像
ポイント失効にがっかり
昔のアルバムを省スペース化
目まぐるしい8-9月でした
イオンにまだあって良かった。収納用品
キッチンリフォーム
春の片づけ
同じカテゴリー(整理収納)の記事
 ポイント失効にがっかり (2025-03-15 16:40)
 昔のアルバムを省スペース化 (2024-11-04 21:39)
 目まぐるしい8-9月でした (2024-10-05 18:27)
 お風呂のふたを片付ける (2024-07-20 16:41)
 整理すると仕事もしやすい (2024-06-13 18:43)
 パソコン内の整理にデジタル整理アドバイザー講座 (2024-02-26 20:45)

Posted by ぶーちゃん at 14:44│Comments(0)整理収納日々の暮らし
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
暮らし易さを考えて収納を
    コメント(0)