現在募集中の講座:整理収納アドバイザー2級認定講座
クリンネスト2級認定講座

2014年04月05日

欲しいのになくてガッカリ

欲しいのになくてガッカリ



 今年度は久ぶりに仕事とは全く関係のない、語学を勉強しようと思いました。

 調べたところ、次の日から開始の講座がありました。 即決です。

 翌日午後の仕事先から戻って、ゆっくりする間も、何の準備もないままに、受講しました。


 語学の勉強なんて、いったい何年ぶりでしょう?

 全くの初心者で、頭の中はぐるぐるでした emoji33

 でも新しいこととの出会いは刺激がありますね face21

 どのくらいがんばれるかわかりませんが、ひとまず3カ月のコースをやり切ることが目標です。

 (こうやって文に書くことで余計がんばる状況を作ってしまうのも一つの手ですよね。)


 
 語学を勉強するのに辞書がないのは、ありえないなー、と思う私です。(そんなことない?)

 電子辞書は高いし、だれかのお古の紙の辞書でいいから、もらえないかなと思っていたら、

 「そうだ、子供が大学でとったはずじゃない?」 (それまでなぜ思い浮かばなかったのか、、)

 と思い出し、辞書とテキストがあるか聞いてみました。

 ところが来た返事は、「もうとっくに誰かにあげるか、捨てちゃった」


 あ~、ショック。 それにしても、まだ学生なのに、何と潔いのでしょう。

 整理収納アドバイザーとしては惚れ惚れしますが、

 個人的にはとっても残念なことでした face19



同じカテゴリー(整理収納)の記事画像
ポイント失効にがっかり
昔のアルバムを省スペース化
目まぐるしい8-9月でした
イオンにまだあって良かった。収納用品
キッチンリフォーム
春の片づけ
同じカテゴリー(整理収納)の記事
 ポイント失効にがっかり (2025-03-15 16:40)
 昔のアルバムを省スペース化 (2024-11-04 21:39)
 目まぐるしい8-9月でした (2024-10-05 18:27)
 お風呂のふたを片付ける (2024-07-20 16:41)
 整理すると仕事もしやすい (2024-06-13 18:43)
 パソコン内の整理にデジタル整理アドバイザー講座 (2024-02-26 20:45)

Posted by ぶーちゃん at 12:20│Comments(0)整理収納日々の暮らし
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
欲しいのになくてガッカリ
    コメント(0)