2016年10月12日
整理収納ワーク
今日は生涯学習交流館で整理収納講座でした。
グループでワークをやっていただきました。
実際に物を動かし
皆でアレコレ考え出てきたアイデアに
私自身も楽しませていただきました。
どのグループも牛乳パックを上手に使っていました。

「この輪ゴム掛けはいいわね~」と言う声が
あちこちからあがりましたね。
こんなに使いやすくなる整理収納は楽しいですよね!?
しかしながら、私の用意した罠に
皆さん、引っかかってしまいましたね。
整理収納で押さえておきたい大事な点、
今日の講座で十分わかっていただけたかな?
「わかりやすかった」「家でやってみます」の感想を
たくさんいただきました。
是非実行に移してくださいね。
ありがとうございました
整理収納がもっと上手になりたい方は
整理収納アドバイザー2級認定講座を
受講するのもお薦めです。
私の講座の詳細はこちらをご覧くださいね。
グループでワークをやっていただきました。
実際に物を動かし
皆でアレコレ考え出てきたアイデアに
私自身も楽しませていただきました。
どのグループも牛乳パックを上手に使っていました。
「この輪ゴム掛けはいいわね~」と言う声が
あちこちからあがりましたね。
こんなに使いやすくなる整理収納は楽しいですよね!?
しかしながら、私の用意した罠に
皆さん、引っかかってしまいましたね。
整理収納で押さえておきたい大事な点、
今日の講座で十分わかっていただけたかな?
「わかりやすかった」「家でやってみます」の感想を
たくさんいただきました。
是非実行に移してくださいね。
ありがとうございました

整理収納がもっと上手になりたい方は
整理収納アドバイザー2級認定講座を
受講するのもお薦めです。
私の講座の詳細はこちらをご覧くださいね。
Posted by ぶーちゃん at 20:03│Comments(0)
│整理収納 講座、セミナー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。