2016年06月21日
整理収納防災講座でした
こんにちは。 蒸し暑い日でしたね。
今日は生涯学習交流館の女性学級にて、
防災士と整理収納アドバイザーの視点より
整理収納防災セミナーをいたしました。
熊本地震の後、内容を更新して
今回の講座では備蓄を中心に構成しました。
持って行った持出しリュックは実際に重さを確認してくださっていましたね。
自分が背負って避難できる重さになるよう、
準備がまだの人は、絶対必要と思う物(例えばペットボトルの水1本とか
携帯トイレ1袋)から入れて少しずつでも準備しましょう!
ゼロよりは1、1よりは2、です。
雨の中ご参加の皆さま、交流館の皆さま、ありがとうございました

整理収納アドバイザー2級認定講座のお知らせ
6月30日(木)、7月18日(月)祝日、開催予定です。
詳細、お申し込みはこちらをご覧ください。
今日は生涯学習交流館の女性学級にて、
防災士と整理収納アドバイザーの視点より
整理収納防災セミナーをいたしました。
熊本地震の後、内容を更新して
今回の講座では備蓄を中心に構成しました。
持って行った持出しリュックは実際に重さを確認してくださっていましたね。
自分が背負って避難できる重さになるよう、
準備がまだの人は、絶対必要と思う物(例えばペットボトルの水1本とか
携帯トイレ1袋)から入れて少しずつでも準備しましょう!
ゼロよりは1、1よりは2、です。
雨の中ご参加の皆さま、交流館の皆さま、ありがとうございました

整理収納アドバイザー2級認定講座のお知らせ
6月30日(木)、7月18日(月)祝日、開催予定です。
詳細、お申し込みはこちらをご覧ください。
Posted by ぶーちゃん at 17:19│Comments(0)
│整理収納 講座、セミナー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。